ハイパワーフェンス工法 イージーネット工法
ハイパワーフェンス工法は、支柱鋼管内部に三角形を有した補強板を設置し、無収縮モルタルを充填した柔軟性に優れた支柱を用しており、次の特徴を持つ工法です。
- 1. 落石の規模により、支柱の種類を選定することが出来、経済的な計画が可能。
- 2. ワイヤーロープに緩衝金具を取り付けることにより、落石エネルギーの吸収量を飛躍的に増大できます。
- 3. 支柱の剛性が高く、積雪地帯においては、積雪荷重対応型の落石防護柵や雪崩予防柵として用途の対応したタイプがあります。
- 4. 斜面上に直接、大口径ボーリング工法等で削孔した後に支柱を建て込むことが出来、軟弱な地盤の場合でも設置が可能です。
- 5. 景観に合った色彩の塗装が可能である。
高エネルギー吸収落石防護柵 吸収可能エネルギー 250kJ〜1,000kJ
HRF工法
《Hight−Power Rock Fence 国土交通省新技術工法 登録No.HR-010009》
高エネルギー吸収落石防護柵 吸収可能エネルギー 〜250kJ
PCF工法
《Power Catch Fence 国土交通省新技術工法 登録No.HR-010009》
雪崩予防柵兼高エネルギー吸収落石防護柵
最大積雪深 5m吸収可能エネルギー 〜250kJ
HSF工法
《Hight−Power Snow Fence 国土交通省新技術工法 登録No.HR-010010》
高エネルギー吸収落石防護柵 吸収可能エネルギー 〜250kJ
イージーネット工法
《Easy Net 国土交通省新技術工法 登録No.HR-010010》